
マイクラWin10 古いプレイ画面を素早く開けるツール
アプリを起動するだけで、簡単に古いプレイ画面を開くことができます!
このアプリは、Windowsのタスクバーにピン留めすると便利に使えます。 以下はアプリ(LaunchMCBE.exe)をタスクバーにピン留めしていることを想定した使い方です。
アプリをそのまま起動させると、Minecraftが起動します。 Minecraftのタイトル画面が表示された状態で、もう一度アプリを起動させると、 旧プレイ画面が表示されます。
ポイント: 設定やマーケットプレイス画面を開いていた場合でも、アプリを起動すれば すぐに旧プレイ画面を開くことができます。 なお、ワールドに参加中はマイクラ画面上部にエラーが表示され、旧プレイ画面を開くことは できませんのでご注意下さい。
Shiftキーを押しながらアプリを起動させると、Minecraft Previewを起動できます。 Minecraft Previewでも、同様に旧プレイ画面を表示できます。
ダウンロード
ファイル名/サイズ: LaunchMCBE.zip 269KB
対応機種: Windows10/11
動作確認済みバージョン: v1.21.7x, v1.21.8x, v1.21.9x
非対応バージョン: v1.21.100以降
《!》だいじなお知らせ
v1.21.100.20 Preview以降、このツールを使用しても新プレイ画面が表示されます!
そのため、マイクラ統合版 v1.21.100のアップデートが配信されると、このサイトで旧プレイ画面を開けなくなります!!
注意
このアプリはHSPで作りました。 アプリにウイルスはありませんが心配なら「LaunchMCBE.hsp」から ご自分で実行ファイル生成して下さい。
HSPはここでDLできます→ https://hsp.tv/
アプリを使うことによって起こった問題について、 YuuhaLandおよびごて鯖は一切の責任を負いかねます。 二次配布は禁止です。
ワールドタブを開いた状態で旧プレイ画面を開く
サーバータブではなくワールドタブを開いた状態で旧プレイ画面を開きたい場合は、
以下のリソースパックを使うとワールドタブを開いた状態で旧プレイ画面が開けます。
リソースパックをダウンロード